川崎市中原区薬剤師会

会員ログイン

医療関係者のみなさまへ

中原区民のみなさまへ

会員ログイン

中原区薬剤師会について

ごあいさつ

ようこそ中原区薬剤師会ホームページへ!

私たち中原区薬剤師会は、地域の皆様の健康な暮らしを守るため日々活動しています。

 

中原区は川崎市の中でも人口が多い地域になります。

再開発による新しい町でもありますが、古くからある緑豊かな公園もあります。

様々な人々が暮らすこの町で、私たち薬剤師は皆様の健康な暮らしを守るため、薬剤師の職能を活かし貢献しています。

処方せんに基づく調剤や市販薬などを安心・安全にお届けすることはもちろんのこと、セルフメディケーションのサポート、健康相談や介護に関する相談も受けています。

学校では学校薬剤師として、生徒の学びの場の環境を維持、管理するため指導、助言を行っています。

また、災害時には医薬品の供給や医療チームに加わり、被災者への支援活動、避難所等の衛生管理などを行います。

この他にも休日急患診療所での調剤業務、健康測定器を用いた健康チェック、実務実習生の受け入れなど様々なことを行なっています。

 

地域の皆様のニーズに応えるため、私たち薬剤師は日々研鑽を積んでいます。

ぜひ、頼りになる身近な薬剤師にいつでも気軽にご相談ください。

2025年6月
中原区薬剤師会会長

福岡 真

活動内容

  • 薬局会員相互の親睦をはかり薬局間の連携をスムーズに行えるようにしています。
  • 関連医療団体・行政とも連携を取り、地域の皆様に対する医療・保健・福祉の増進に寄与する活動をしています。
  • 学校薬剤師として区内の児童生徒の健康や健康的な学校環境の維持のために活動しています。
  • 中原区休日急患診療所において輪番で調剤業務を行っています。
  • 在宅医療・介護保険に関連する業務に積極的に関わっています。
  • 薬局及び薬剤師の資質向上のための研修事業、6年制薬学教育のための実務実習生受け入れを行っています。
  • 夜間診療所・小児急病センターへの業務協力、災害・献血支援に関する活動等を実施しています。
  • 地域の皆様への「お薬」に関する啓蒙活動として、講師派遣をしています。

入会のご案内

当薬剤師会では、入会を随時受け付けております。
地域住民への厚生福祉の増進を目的とし、薬事関係者との連携、
情報交換を軸に下記のような会員特典・会員活動があります。

中原区薬剤師会 会則

主な会員の特典

各種研修会及び医療安全等の法律で義務付けられた研修会に参加できます
薬事関係者との連携、情報交換をおこなうことができます
地域の保健活動や福利厚生事業へ参加いただけます
  • 当会主催の研修会等の案内・参加
  • 法改正時等の行政主催の説明会や講習会等の案内・参加
  • 当会ホームページや「保険薬局マップ」への薬局情報(名称・所在地等)の掲載
  • 地域活動への参加
  • 会員間の交流

入会・変更・退会手続き

当薬剤師会では、入会を随時受け付けております。
必要書類については、ホームページからPDFファイルとExcelファイルのどちらかをダウンロードしてご利用ください。

入会までの流れ
  1. 入会申請
    入会申請書を中原区薬剤師会に提出
  2. 承認審査
    入会申請書をもとに、入会承認審査を実施
  3. 入会金の納入
    入会金および会費を指定銀行に納入
  4. 入会手続き完了

入会申請

入会申請書を中原区薬剤師会に提出してください。
理事の承認を得た上で、入会金の納入をすることで入会手続きが完了となります。

会員変更届

入会申請書の届け出内容に変更が生じたときは、速やかに指定の変更届を中原区薬剤師会に提出してください。

退会届

退会するときは、速やかに退会届を中原区薬剤師会に提出してください。

中原区薬剤師会へのお問い合わせ

入会申請、会員変更、退会等のお問い合わせは、下記にお願いいたします。

お問い合わせ先:

ふくおか薬局 福岡

Top